みなさん、ライコウイベントは楽しめましたか?

筆者は寝顔☆3のライコウこそリサーチできなかったですが、ライコウをゲットできただけで十分満足です!
運営からはすでにエンテイリサーチイベントの案内があり楽しみですね!
そこで本記事ではライコウイベントの経験をもとに、エンテイリサーチイベントの立ち回り方を紹介します!
目次
【ポケモンスリープ】エンテイイベントの立ち回り方を紹介!
今後活かせる点を3つの項目に基づいて紹介します!
- エンテイのおこう+こううんのおこうを使用する
- 最終的に集まったライコウのアメの数を紹介
- イベント交換所で交換すべきどうぐ
エンテイのおこう+こううんのおこうを使用する
ライコウをリサーチすると通常のポケモンよりも多くのゆめのかけらをゲットできました。
- 寝顔☆1:4715
- 寝顔☆2:12158
- 寝顔☆3:29158
さらにこううんのおこうをセットしてゆめのかけら獲得にブーストをかけましょう。

ライコウのときは何もせずに出現する確率がかなり低かったので、エンテイのおこうと併用することをおすすめします。
ちなみに下記はライコウ☆2の寝顔にこううんのおこうも組み合わせたときのゆめのかけら獲得量です。

ゆめのかけらが枯渇ぎみなユーザーは試してみてください。
最終的に集まったライコウのアメの数
エンテイもライコウと同じように、実装後も出現確率はかなり低いことが予想されます。
これはつまりアメを獲得できず、レベルアップしづらいことにも繋がります。

伝説のポケモンはただでさえ経験値が高いのに…
そのためレベルを上げるためにはばんのうあめに頼らざるを得ない形になりますが、イベント時に十分なアメを獲得できればアメ集めに苦労しなくなりますね。
そこでライコウイベント時にどれだけアメを獲得てきたのか振り返ります。
- オーガニック:372個
- 交換所:101個
- 合計:473個
オーガニックはライコウをリサーチしたときとフレンドからアメをもらえたときの量です(フレンドの数は50人)。
交換所はイベント時のみ登場し、ライコウのたてがみと交換することでアメと交換できます。
イベント期間中、ミッションをクリアしたりリサーチしたりしたときに獲得できるどうぐです。
たてがみを使用することで交換所にあるどうぐと交換できます。
そして交換所では2パターンの方法でアメと交換できました。
- ライコウのたてがみ2つと交換でアメ1つゲット(100個まで)
- ライコウのたてがみ6つと交換でアメ1つゲット(999個まで)
100個までの方はコスパが良いので交換してもいいと思いますが、999個の方は少しハードルが高めです。
ちなみに筆者はトータルで473個のアメを獲得し、すべてを消費するとLv25→Lv34までアップします(Lv9up)。


しかし経験値がダウンしているライコウの場合はLv28がLv35となります(Lv7up)


Lv30を目指すならたてがみとアメを交換する必要がなく、
Lv50を目指すとなると999個の方もアメを交換する必要がありますね!
イベント交換所で交換すべきどうぐ
ライコウイベント時に交換できたどうぐから振り返ります。
- ライコウのおこう
- ライコウサブレ
- ライコウのあめ
- ばんのうあめ
- ゆめのかたまりS
- かみなりのいし
- メインスキルのたね
そして交換の優先順位はエンテイをどこまで育成したいかによります。
- Lv50まで育成したい人
- Lv30まで育成したい人
- 記念にゲットしたいだけ
Lv50まで育成したい人はエンテイをチームに入れることを想定しているので、まずは厳選が必要でしょう。
そして育成にはアメが必須なことを加味すると下記になります。
- おこう
- サブレ
- エンテイのあめ
- ばんのうあめ
- ゆめのかたまりS
こちらは状況によってはエンテイをチームに起用する人です。
この場合はアメの交換は必要とせず、オーガニックのみでLv30まではレベルアップできるので優先順位が変化します。
- おこう
- サブレ
- メインスキルのたね
- ばんのうあめ
- おこう
- サブレ
そもそもエンテイの育成を想定していないため、1匹捕まえたら自分が必要としているどうぐと交換しましょう。
まとめ
エンテイリサーチイベントもライコウと全く同じになるとは限りませんので参考までに!